歴史ある社交ダンスプロ教師の協会

カテゴリー: お知らせ (1ページ目 (5ページ中))

アレックス・ムーアカップ/マダム・ロー杯 2025 プロ選手権 NATD杯プロライジングスター競技会 最終結果

○ アレックスムーアカップ/マダムロー杯 ボールルーム 総合成績

優勝金野 哲也・井之口 香織
2位小林 恒路・赤沼 美帆
3位景山 雄紀・和田 有可
クイーン賞室伏 彩
キング賞杉野 貴史
敢闘賞北之坊 太郎・藤原 佳穂里

 

○ アレックスムーアカップ/マダムロー杯 ラテン 総合成績

優勝関 勇人・長谷川 真希
2位太田 喜之・宮﨑 茉莉亜
3位松岡 孝宣・三橋 櫻
クイーン賞大塩 香澄
キング賞瀬底 正太
敢闘賞高橋 将暉・神成 飛花

 

○ NATD杯ボールルーム最終結果

優勝伊藤 秀太朗・福田 有希
2位栁田 一気・長谷川 笑叶
3位永島 啓矢・溝根 りさ
4位奥脇 勝彦・畠山 遥
5位森 雅寿・森 友花
5位廣實 はかる・廣實 美砂

○ NATD杯ラテン最終結果

優勝古田 幸太郎・田中杏珠
2位田熊 健太・石田 聖美
3位小島 大地・藤村 ゆきえ
4位中島 脩平・渡邉 美寿希
5位松本 恒裕・青木 美穂
6位鬼束 剛・原田 摩須美

※ 成績の詳細は EJBDF のHPにてご確認ください。

アレックス・ムーアカップ/マダム・ロー杯出場の [A.Bシード選手] の皆様へのお願い

 本大会の審査は従来のペーパーを用いずタブレットでの審査システムを導入致します。
 やむを得ず欠場する場合、[第1予選の前欠場の意思表示]をお願い致します。
シード選手ご自身の受け付時間に合わせて欠場届けの提出はシステムに影響が出る恐れが有りますので厳守して頂きます様宜しくお願い致します!!

アレックス・ムーアカップ/マダム・ロー杯 2025 出場選手・会員ページ



※アレックスムーア・カップでは今年度はベーシック競技はありませんのでご注意ください。

大会要項

NATD杯プロライジングスター競技会アレックス・ムーアカップ/マダム・ロー杯 2025 プロ選手権

NATD杯プロライジングスター競技会

開催日 ・・・ 令和7年2月9日(日) 9:00~21:00

会  場 ・・・ 都立貿易産業センター浜松町館

入場料
(プログラム付)SS指定席券 ¥ 20,000
   〃    S指定席券 ¥ 16,000
   〃    A指定席券 ¥ 11,000
   〃    B指定席券  ¥ 10,000
   〃    C指定席券  ¥ 9,000
撮影料¥1,000 (全ての肖像権は本大会の主催者にあり、要撮影承認料)
SNS掲載は自由、#NATD のハッシュタグ付をお願い致します
プログラム1部 ¥500
主 催
(連絡先)
一般社団法人 日本社交舞踏教師協会
東京都中央区日本橋浜町 2-33-4 日本ダンス会館 5F
   TEL 03-5652-7341 FAX 03-5652-7342
後 援一般社団法人 東部日本ボールルームダンス連盟


アレックス・ムーアカップ/マダム・ロー杯2025


プロ・ボールルーム選手権、プロ・ラテン選手権(ムーア杯)

競技種  目ボールルーム W. T. F. Q  単科
ラテン    C. S. R. P  単科

※ボールルームとラテンの重複は不可
単科賞金1位 ¥30,000  2位 ¥20,000  3位 ¥15,000
4位 ¥10,000  5位 ¥10,000  6位 ¥10,000
特別賞総合 1位、2位、3位に賞金
クイーン賞ボールルーム及びラテンのパートナー各1名に授与(準決勝以上)
キング賞ボールルーム及びラテンのリーダー各1名に授与(準決勝以上)
躍進賞ボールルーム及びラテンのB級以下の最高位各組に賞金
出場資格一般社団法人東部日本ボールルーム連盟及び他連盟プロD級以上の登録選手

A シード 前年度3大大会(※)及びムーアカップ決勝選手(第3次予選より出場)
     ムーアカップ歴代優勝者 注:優勝時と同パートナー(第3次予選より出場)

B シード A級登録選手(第2次予選より出場)
   注:令和6年2月12日以降にカップルを解消し、新パートナーとエントリーする
     A級登録選手及び他連盟登録選手で3大大会(※)の準々決勝入賞(1回以上)
     の実績がない場合は第1次予選より出場

     2024年度 3大大会
         ・全日本選抜ダンス選手権
         ・日本インターナショナル選手権
         ・JBDF全日本プロフェッショナルダンス選手権
出場料NATD会員無料
東部日本登録選手 技術団体所属  ¥7,000
東部日本登録選手 技術団体無所属 ¥7,000
他連盟登録選手          ¥7,000
その他「出場申込方法」参照

※この大会は降級対象競技会となります


NATD杯ライジングスター競技会(NATD杯)


競技種目
ボールルーム  W . T 総合
ラテン  R . P 総合

※NATD杯は1種目のみ規定ベーシックアマルガメーションで行います
 ボールルーム部門のワルツはベーシック、タンゴはフリー
 ラテン部門のルンバはベーシック、パソドブレはフリー
 2種目の総合成績で順位を決定します。
※NATD杯はベーシック種目を先とします。
※ボールルームとラテンの重複は不可。
※ムーアカップのボールルームのみ、又はラテンのみ出場可。

総合賞金
1位 ¥30,000   2位 ¥20,000   3位 ¥15,000
4位 ¥10,000   5位 ¥10,000   6位 ¥10,000

出場資格
一般社団法人東部日本ボールルームダンス連盟及び他連盟プロC級以下の登録選手
出場料NATD会員  無料

東部日本登録選手 技術団体所属  ¥6,000
東部日本登録選手 技術団体無所属 ¥6,000
出場申込「出場申込方法」参照
その他決勝以上入賞者は2025年日本インター出場有資格

※この大会は降級対象競技会となります


出場申込及びチケット購入フォーム

申込締切令和7年1月5日(日)
ネットエントリーのみにて申込(エントリーハガキ不可)
他連盟の選手も下記のエントリーフォームでお申し込みください。

・アレックスムーアカップ及びNATD杯プロライジングスター
  https://ws.formzu.net/dist/S96007610/

・チケット一般販売
  https://ws.formzu.net/dist/S21919887/
・会員販売 NATD、JBDF、東部プロ選手用
  https://ws.formzu.net/dist/S95049777/

※歴代優勝者は招待選手とし出場料を免除致します(但し優勝時と同パートナーに限る)
出場料ムーアカップ  ¥ 7,000
NATD杯     ¥ 6,000
※ NATD会員は出場料無料 NATD事務所まで電話にてご連絡ください。
※ 申込後の出場取り消しは出場料払い戻しはありません。
振込先ゆうちょ銀行 金融機関コード9900
〇一九店(ゼロイチキュウ店) 店番019
当座0623559 一般社団法人日本社交舞踏教師協会
納入期限令和7年1月5日(日)
※ 納入の確認ができない場合は出場不可 
※出場取消の場合の出場料払い戻しはありません
遅 延※ エントリーと出場料の両方が揃っていない場合は遅延エントリー扱いになります
遅延受付令和7年1月6日(月)~令和7年1月9日(木)13:00まで(時間厳守)
遅延料
エントリー

1セクション ¥7,000
※ 電話連絡の上、出場料・遅延料をNATD事務所まで持参下さい

NATD杯 規定ベーシックアマルガメーション

・ボールルーム部門

・ラテン部門

アレックス・ムーアカップ/マダム・ロー杯 2025 プロ選手権

併催競技会: NATD杯ライジングスター競技会

開催日令和7年2月9日(日) 9:00~21:00
会 場都立貿易産業センター浜松町館
主 催一般社団法人日本社交舞踏教師協会
主 催東京都中央区日本橋浜町 2-33-4
日本ダンス会館 5F
TEL 03-5652-7341
FAX 03-5652-7342
SS指定席¥20,000
S指定席¥16,000
A指定席¥11,000
B指定席¥10,000
C指定席¥ 9,000
*お買い求めは事務局又は各技術団体へお問い合わせ下さい

※写真撮影について

競技種目ボールルーム W. T. F. Q 単科
ラテンアメリカン C. S. R. P 単科

NATD杯ライジングスター競技会(NATD杯)

競技種目ボールルーム W . T 総合
ラテンアメリカン R . P 総合
※NATD杯は規定ベーシックアマルガメーション
 で行います。

  ・ボールルーム部門
    ワルツ
  ・ラテン部門
    ルンバ

 2種目の総合で順位を決定します。
出場資格一般社団法人東部日本ボールルームダンス連盟及び
他連盟プロC級以下の登録選手
Waltzアマルガメーション
Rumbaアマルガメーション

ー タイムテーブル ー


☆NATD杯ボールルーム ・ NATD杯ラテン

09:30NATD杯ボールルーム 1 予 選
09:53NATD杯ラテン 1 予 選
10:05 NATD杯ボールルーム 2 予 選
10:21NATD杯ラテン 最終予選
10:29 NATD杯ボールルーム 最終予選
10:43NATD杯ラテン 準 決 勝
10:48NATD杯ボールルーム 準 決 勝
10:53NATD杯ラテン 決  勝
11:03 NATD杯ボールルーム 決  勝
11:13 表彰式&オナーダンス


☆アレックスムーア杯ラテン ・ アレックスムーア杯ボールルーム

11:40 ムーア杯 ラテン 1 予 選
12:26ムーア杯ボールルーム 1 予 選
13:35ムーア杯 ラテン2 予 選
14:21ムーア杯ボールルーム2 予 選
15:15ムーア杯 ラテン最終予選
15:46ムーア杯ボールルーム最終予選
16:17 ムーア杯 ラテン準々決勝
16:33ムーア杯ボールルーム準々決勝
17:04ムーア杯 ラテン準 決 勝
17:19 ムーア杯ボールルーム準 決 勝
17:34ムーア杯 ラテン決  勝
17:54ムーア杯ボールルーム決  勝
18:14 表彰式&オナーダンス

◉詳細をダウンロード

2025 NATD杯ライジングスター競技会 Rumba アマルガメーション

Rumba

スリー・スリーズ 2341 2341
2341 2341
アレマーナ(オープン・ポジションで始める)2341 2341
ロープ・スピニング2341 2341


オープニング・アウト・ツー・R and L2341 2341
スパイラル2341 2341
ホッキー・スティック(CPPで終わる)2341 2341
ニュー・ヨーク・ツー・LSP and RSP2341 2341


ハンド・ツー・ハンド・ツー・RSP2341
スイッチ・ターン・ツー・L2341
オープン・ベーシックの1~3歩2341
プログレッシブ・ウォーク・バック2341 2341
ナチュラル・トップの7~9歩2341
クローズド・ヒップ・ツイスト2341 2341


スライディング・ドアーズのディベロップメント2341 2341
7~12歩を繰り返す (教本102P)2341 2341
2341 2341
スパイラル(オープン・ポジションで終わる)2341 2341
32小節

2025 NATD杯ライジングスター競技会 Waltz アマルガメーション

Waltz

ナチュラル・スピン・ターン123 123
ターニング・ロック・ツー・R1&23
ウイーブ・フロム・PP(PPで終わる)123 123 
シャッセ・フロム・PP12&3
ナチュラル・スピン・ターン123 123


ターニング・ロック1&23
レフト・ウイスクからコントラ・チェック(PPで終わる)123 123
ウイング123
オープン・テレマーク and クロス・ヘジテーション123 123
バック・ウイスク123
シャッセ・フロム・PP12&3


ナチュラル・ターンの1~3歩123 
クローズド・インピタス123
リバース・ターンの4~6歩123
ダブル・リバース・スピン12&3
フォーラウェイ・リバース and スリップ・ピボット12&3
リバース・ターンの1~3歩123
ベーシック・ウイーブ123 123


ナチュラル・ターンの1~3歩123
オープン・インピタス and ウイング123 123
プログレッシブ・シャッセ・ツー・R12&3
アウトサイド・スピン(3/4回転)123
ホバー・コルテ(1/4回転)123
バック・ウイスク123
シャッセ・フロム・PP12&3
32小節

2025 NATD杯 ベーシックアマルガメーション

Waltz アマルガメーション

ナチュラル・スピン・ターン123 123
ターニング・ロック・ツー・R1&23
ウイーブ・フロム・PP(PPで終わる)123 123 
シャッセ・フロム・PP12&3
ナチュラル・スピン・ターン123 123


ターニング・ロック1&23
レフト・ウイスクからコントラ・チェック(PPで終わる)123 123
ウイング123
オープン・テレマーク and クロス・ヘジテーション123 123
バック・ウイスク123
シャッセ・フロム・PP12&3


ナチュラル・ターンの1~3歩123 
クローズド・インピタス123
リバース・ターンの4~6歩123
ダブル・リバース・スピン12&3
フォーラウェイ・リバース and スリップ・ピボット12&3
リバース・ターンの1~3歩123
ベーシック・ウイーブ123 123


ナチュラル・ターンの1~3歩123
オープン・インピタス and ウイング123 123
プログレッシブ・シャッセ・ツー・R12&3
アウトサイド・スピン(3/4回転)123
ホバー・コルテ(1/4回転)123
バック・ウイスク123
シャッセ・フロム・PP12&3
32小節

Rumba アマルガメーション

スリー・スリーズ 2341 2341
2341 2341
アレマーナ(オープン・ポジションで始める)2341 2341
ロープ・スピニング2341 2341


オープニング・アウト・ツー・R and L2341 2341
スパイラル2341 2341
ホッキー・スティック(CPPで終わる)2341 2341
ニュー・ヨーク・ツー・LSP and RSP2341 2341


ハンド・ツー・ハンド・ツー・RSP2341
スイッチ・ターン・ツー・L2341
オープン・ベーシックの1~3歩2341
プログレッシブ・ウォーク・バック2341 2341
ナチュラル・トップの7~9歩2341
クローズド・ヒップ・ツイスト2341 2341


スライディング・ドアーズのディベロップメント2341 2341
7~12歩を繰り返す (教本102P)2341 2341
2341 2341
スパイラル(オープン・ポジションで終わる)2341 2341
32小節

2025年度 月例講習会日程のお知らせ

◉ 2025年度月例講習会の日程は下記の予定です。

 皆様のご参加お待ちしております。

◆ 会  場 「森下文化センター」  奇数月 第3木曜日

開催日会 場スタンダード講師ラテンアメリカン講師
10:00~11:00~
1月16日4F 第1レクホール成竹 俊治延本沙祐里
3月20日(祝)4F 第1レクホール田中 淳永田真樹子
5月15日4F 第1レクホール山本 大輔白須 有美
7月17日4F 第1レクホール深川 大輔深川 幸枝
9月18日未定菊池 秀明九矢光章
11月20日未定市川  学大島 寿子

注意:会場は月により変更あり 

・多目的ホール(2F) ・第1レクホール (4F) ・AVホール (4F)

«過去の 投稿