歴史ある社交ダンスプロ教師の協会

投稿者: NATD (7ページ目 (7ページ中))

2022秋の親睦ダンス祭り

2022秋の親睦ダンス祭り

◎開催御礼

 令和4年10月30日(日)ホテルイースト21東京 1F イースト21ホールにて開催致しました『秋の親睦ダンス祭り2022』に多くの皆様方にご参加頂き無事に終了することができました。
 ご参加くださいました皆様を始めアマチュアデモンストレーションにご出演頂きました皆様また、トライアルにご出場頂いた皆様に心より厚く御礼申し上げます。

NATD杯2022

NATD杯2022結果

NATDライジングスター競技会【プロスタンダード】決勝順位表

順位背番号選手名パートナー名WT
154栁田 一気松本 純菜21
263柏原 龍人中澤 月野12
320醍醐 秀忠鈴木 奈津美33
436三室 雄司武藤 慶子44
523奥野 正嗣大桃 ゆきの55
618中村 明生佐藤 恵子66

NATDライジングスター競技会【プロラテンアメリカン】決勝順位表

順位背番号選手名パートナー名WT
118松尾 城偉加藤 萌美12
28澤田 勇高見 柚季21
39大矢 健太寿 涼雅33
44市岡 格荒牧 佳鈴44
521鬼束 剛原田 摩須美55
630田那村 隆之森 楓66

アレック・スムーア・カップ/ マダム・ロー杯 2023プロ選手権

アレック・スムーア・カップ/ マダム・ロー杯 2023プロ選手権

グランドプリンスホテル新高輪

「飛天」

2023/2/12(日)

9:00 Start

観戦チケットの一般販売はNATD事務局にて販売しております、お買い求めはNATD事務局までお問合せください。
TEL:03-5652-7341
mail:jimukyoku@natd.or.jp
・プロ・スタンダード選手権(W,T,F,Q 各単科)
ワルツはベーシック戦(第1予選から)
2023ムーアカップワルツベーシックアマルガメーション
プロ・ラテンアメリカン選手権(C,S,R,P 各単科)
チャチャチャはベーシック戦(第1予選から)
2023ムーアカップチャチャチャベーシックアマルガメーション

フォトアルバム 2022アレックスムーア マダム・ローカップ

◎2022アレックスムーア マダム・ローカップ

本大会メインスポンサー 株式会社オフィス・ロー代表取締役社長
ダティン・晴代・ロー様のご挨拶
馬場春美会長挨拶 (写真提供 スタジオひまわり)

◎スタンダード総合

 (写真提供 スタジオひまわり)

総合優勝 金野哲也・井之口香織 組 (写真提供スタジオひまわり)

総合準優勝  福田裕一・エリザベスグレイ組  (写真提供 スタジオひまわり)

総合第3位  佐藤純平・亀山聡美 組 (写真提供 スタジオひまわり)

ボールルームクイーン賞 新藤 光 (写真提供 スタジオひまわり) 

会長賞 金野 哲也 (写真提供 スタジオひまわり)

スタンダードタンゴの決勝風景  (写真提供 スタジオひまわり)

◎ラテンアメリカン総合

 (写真提供 スタジオひまわり)

総合優勝 中島光一・奥山智美組 組 (写真提供スタジオひまわり)

総合準優勝  須藤 達矢 ・ 庄司 まゆ   (写真提供 スタジオひまわり)

総合第3位  瀬底正太・堀川真琴 組 (写真提供 スタジオひまわり)

ボールルームクイーン賞 中川 サリ (写真提供 スタジオひまわり) 

会長賞 須藤 達矢 (写真提供 スタジオひまわり)

ラテンアメリカンルンバの決勝風景  (写真提供 スタジオひまわり)

第8回ダンスパッション中止のお知らせ

★第8回ダンスパッション中止のお知らせ★

2020年4月29日(水・祝)に開催を予定しておりました第8回ダンスパッションは
新型コロナウィルスの感染拡大防止のため今回やむを得ず中止する事となりました。

次回の開催に関しましては改めてご案内いたします。

2022アレックスムーア マダム・ローカップ

 お陰様で2022アレックスムーア マダム・ローカップは盛会裏に終了いたしました。


ご挨拶  

一般社団法人日本社交舞踏教師協会
会長 馬場春美


 ご来場の皆様、本日はアレックスムーアカップ選手権大会2022にご臨席頂きまして誠にありがとうございます。
  昨年はコロナ感染防止対策のため、残念ながら開催することが叶いませんでした。今年はダンス愛好家の皆様をはじめ、競技選手の皆様のためにも、是非とも開催致したく当協会と致しましては昨年より試行錯誤を繰り返し、本日を迎える事となりました。本大会開催にあたりましては、ご支援、ご協力頂きました多くの皆様方に深く御礼申し上げます。
 この大会はNATD杯と共に当教師協会が行う競技会です。新年を迎え、最初の競技会となります。プロフェッショナル競技選手の皆さんにとりましては、唯一の単科戦の競技会で、得意な種目で上位を目指せる大変魅力のある大会となっております。
毎回、その年、活躍が期待される選手の誕生もこの大会の見どころと言えます。応援される皆様方におかれましても、心ときめく楽しい1日ではないでしょうか。
 また、年初開催ということで、1年間の競技ダンスに対するモチベーションに大きな影響を与えている事もこの大会の意義のひとつと考えております。
 更に、今大会の初の試みと致しまして、プレミアムデモンストレーションの同時開催です。ダンス愛好家の皆様方に、華麗なるダンスを披露して頂くというものです。この素晴らしい会場「グランドプリンスホテル新高輪 飛天」のフロアーで、優雅でドラマチックなダンスを存分に踊って頂きたいと存じます。好きな選手や、習っておられる先生の応援と、ご自身のダンスを披露するという2つの楽しみが達成できる充実した1日をお過ごしいただけるように企画致しました。
 ディナーは勿論、プロ選手のスタンダード、ラテンアメリカンの華麗なる戦いと、プレミアムデモンストレーションというダンス三昧の優雅なひと時を堪能して頂きたいと思います。そして、今日が思い出の1ページになれば幸いです。
 本日はご来場の皆様、関係者の皆様方に心より感謝申し上げます。

 2022年大会全結果は 一般社団法人東部日本ボールルームダンス連盟 公式webサイト「DANCE PASSION」に掲載されています。

新しい 投稿 »